本文へ移動

ルンビニ園からのお知らせ

石鹸の寄付がありました!
2024-04-15
重要NEW
昨年度の退所した子どもに渡して欲しい!とのことで、石鹸をいただきました☆

綺麗な包み紙で包装してありますが、とっても良い匂いが漂っています。

ルンビニ園には、園を退所した児童のアフターケアも担う『自立支援担当職員』が配置されています。
退所したばかりの子どもには、定期的な訪問支援も行っています。

今回は、自立支援担当職員から、手渡しで渡してもらおうと思っています。

新しい生活を始めたばかりで、お金の使い方、自炊の仕方などに困っている子どもも多いと思います。
このプレゼントは、そんな子どもたちの助けの一つになると思います!

どうもありがとうございます
新年度が始まりました!
2024-04-01
注目
★令和6年度 スタート★
今年度より、さらに2つのグループケアホームが始動いたします。

前年度に改修工事を行っていた男子棟の工事が終了し、今年度から、1階『無憂華(むゆうげ)ホーム』・2階『ラゴラホーム』がグループケアホームとなりました。
ルンビニ園は、これで3つのグループケアホームを持つことになります。

職員や子どもの異動(移動)もあり、前年度末は引っ越しやら買い物やらでバタバタしていましたが、、、
4/1からは各ホームともに一斉にスタートを切ることができました。

今年度も、職員一丸となって子どもの養育の質の向上を図り、子どもが安心・安全で過ごせる環境の整備に努めていきたいと思っています。
今年度もよろしくお願いいたします!  

社会福祉法人ルンビニ園 職員一同


『寄付募集』 更新!!
2024-02-26
オススメ
いつも多くのご寄付、ありがとうございます。

寄付に関するお問い合わせをたくさんいただいております。

寄付物品に関する内容を更新いたしました。

 またチェックしてみてください!
寄付について…
2024-02-12
チェック




先日、ひきおた(4YDD)さんより、ティッシュパック、トイレットペーパー、柔軟剤入り洗剤、生理用品を多数いただきました。


また中川さんより、ティッシュ、生理用品をいただきました。


毎月沢山の方から寄付物品が届いております

(ジェルボール洗剤、ハンドクリーム、ボディクリーム、マスク、ハンドソープ、ドーナツ、お米、雑貨、おもちゃ等)
















続けて…

ルンビニ園にひなまつりの可愛らしい飾りが届きました。

早速、応接間に飾らせていただきました!



皆様、いつも支援していただき、本当にありがとうございます。







昨年のクリスマス…
2024-02-09
注目



昨年のクリスマスの話ですが…



K.Fテックさんからサンタクロースとトナカイさんに来ていただきました!


こどもたちが欲しい物や希望のおもちゃなどを一人一人に届けに来てくださりました。
プレゼントにはステキなメッセージカードも同封されていました。


こどもたちは頂いたプレゼントを開封し、子どもたち同士で見せ合い、早速遊んでいました。


K.Fテックさん このような機会をくださり、本当にありがとうございました。






可愛いお洋服、いただきました!
2024-01-04
チェック
新品のこども服を、たくさん頂きました。

今の季節にぴったりな裏起毛のものもあり、早速、幼児さんに着せたいと思います!

ルンビニ園へのご支援、誠に感謝いたします


ルンビニ園 地震の被害はありません!
2024-01-02
重要
子ども、職員ともに、全員無事です!
1日に能登半島などを襲った最大震度7の地震、、、

富山県も震度5強の地震が発生し、地震に伴い津波警報が発表され、現在も断続的に地震が発生している状況です。

ルンビニ園で生活している子ども、職員ともに全員無事です。

園には、いつもご支援して頂いている団体様などから、安否を確認する電話が寄せられています。
気にかけ、心配してくださり、本当にありがとうございます!

地震により、火災や道路等に大きな被害が発生しているところもあり、交通機関も大幅に乱れています。
テレビやラジオ、SNS等で情報を確認し、まずは命を守る行動を最優先にとってください。


2024年 明けましておめでとうございます!
2024-01-01
注目
敬賀新年
謹んで新春をお祝い申し上げます

昨年もルンビニ園には、多くのご支援を賜り、誠にありがとうございました。

施設の小規模化を進めるにあたり、子どもの生活の場所の改修工事を進め、昨年末に無事に完成いたしました。
今年の春からは、その新しくなったユニット(2つ)で、一部の児童らが生活をスタートする予定となっています。

(昨年の4月からは小規模グループケア(1棟)が始まっており、来年度からは併せて3つとなる予定です。)

子どもの配置人数も1ユニット 6人以下とし、安心できる環境の下、子どもたちの育ちを見守っていきたいと思っています。


更なる養育の質の向上にむけて、職員一同努めて参ります。
今年も皆様がご多幸でありますよう心からお祈り申し上げます。
サンゲツさんによるリフォーム支援…
2023-12-12
注目



11月16日

株式会社サンゲツさんでは社会貢献活動の一環として、児童養護施設のリフォーム支援を無償で行われており、今回はルンビニ園のカーテンの吊り替えをしていただきました。


保育室、食堂、図書室、本堂の4カ所のカーテンを交換していただきました。
カーテンの色などもこちらで選ばせてもらい、鮮やかな色のカーテン、温かみのある色のカーテンなどそれぞれの部屋に合うようなカーテンに仕上がっています

保育室は水色の星柄のカーテンになり、こどもたちからも「かわいいね」という声も聞かれています

今回はこのような機会をいただき、本当にありがとうございました。











少し日は戻りますが…

10月31日

ミニハロウィンパーティーを行いました!
寄付で頂いたハロウィングッズやお菓子などを使わせていただき、フォトスポット、仮装コーナー、お菓子コーナーを設置しました

こどもたちをイベントに誘うと幼児さんから高校生のこどもたちまで参加してくれ、園長先生や職員も混ざって…写真撮影会が開かれました

ハロウィンの魔法の言葉を言ったこどもたちにお菓子の詰め合わせを配ったり、好きな仮装グッズを選んだりして、ハロウィンのイベントを楽しむことが出来ました!





ジェイファーさんが来園されました!
2023-11-19
注目
♡楽しくお絵描き♡
♬一緒にお絵描き♬
プランターにお絵描きしたり、一緒に花を植えたり…
今年もジェイファーさんが来園してくださいました。

こどもたちが絵を描いたプランターに、ジェイファーさんと一緒に花の苗を植えました。

一緒にする活動を通して、こどもも心がほぐれ、和気あいあいと楽しそうにおしゃべりしたり、すきま時間にはかけっこをして遊んでもらったりと、ほんわかムードで楽しみました。

活動の後には、バルーンアートも一緒に見ました。
風船で、剣や犬の作り方を教えてもらいました。

今回は、ミッキーやミニーの耳を風船で作ったものをプレゼントされ、こどもたちは嬉しそうでした!

一緒に植えた花が、寒さに負けず、元気に春を迎えられますように。

今回も多くの方が参加してくださり、楽しい時間となりました。
ありがとうございました!


☆☆里親支援☆☆ 

令和4年4月より、ルンビニ園に『里親支援専門相談員』が配置されました!

 里親支援専門相談員とは❔

① 里親支援専門相談員とは?
  里親委託の推進及び、里親支援の充実を図ることを目的として、
 平成24年度から施設(乳児院や児童養護施設)に配置された専門職員です。

② 活動内容は?
  ・退所児童のアフターケアとしての里親支援
  ・地域の里親さんのご相談をお聞きして、関係機関と連携しながら
  対応していきます。
  ・里親制度への理解を地域に広げるために、市町村や児童相談所、
  里親会等と連携して普及啓発活動を行います。

 〈他にも、こんな活動を行っていきます〉
  ・里親の新規開拓
  ・里親への研修
  ・里親委託の推進
  ・里親家庭への訪問や電話相談
  ・レスパイトケアの調整
  ・里親サロンの参加
  ・アフターケアとしての相談 等

  今後さらに、里親が地域で伸び伸びと里子を養育できるように、
  尽力していきたいと思っています。
  よろしくお願いいたします。   里親支援専門相談員 阿部  



   

里親に関するお知らせ

里親支援 内部研修をしました!
2023-10-19
注目
職員向け研修  「里親制度説明」「里親体験談を聞く会」

10月19日(木)に、富山県里親支援機関事務局の職員と、富山県内の里親さん2組をお招きし、ルンビニ園の職員向けに、「里親制度説明」と「里親体験談の発表」を行いました。

富山県の里親委託率は、19.8%(令和3年時点)富山県の里親委託率は、他の都道府県と比べても低い割合となっています。「里親制度」の正しい理解が進んでいないことも問題だと思われます。児童養護施設で育つ子どもの様子を知っている私たち施設職員が、まずは正しい理解と認識を持つことが大切だと思い、この研修を実施しました。
 
今回、職員の内部研修の講師として、初めて里親さんをお招きしました。里子との出会いや、生活の中で生じる里子・里親との葛藤の様子、成長を見守る楽しさなど、里親体験談を通して、多くの学びを得ることができました。職員のアンケートからも、「また里親さんの生の声を聞いてみたい、」「里親制度のことがよく分かった」という意見が多くありました。今後も定期的に里親制度に関する研修を行っていく予定です。
 
「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること。」それこそが、わたしたち《社会福祉法人 ルンビニ園》のモットーです。このホームページでは、皆さまのお役に立てるようタイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 ルンビニ園

〒939-8146
富山県富山市中布目117
TEL.076-429-0213
FAX.076-429-5699
E-mail.fukushi@lunbinien.jp
TOPへ戻る