ルンビニ園からのお知らせ
今年も多くのご支援を賜り、誠にありがとうございました!
2024-12-31
重要
2024年は、みなさんにとってどんな一年でしたか?
今年の1月1日に起こった能登半島地震…
石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の大地震であり、富山県でも震度5強という、今までに味わったことのない大きな揺れに戸惑い、しばらく続く余震も怖かったのを覚えています。
幸い、ルンビニ園の子どもたち、職員ともに大きな被害はありませんでした。
多くの方から、ルンビニ園のことを気にかけて下さるお声をいただきました。
温かいお言葉、ありがとうございました。
能登半島の方々においては、復興に取り組む中で再び被災地を襲った記録的豪雨によって、土砂災害や河川の氾濫などにより、多数の被害が起こったとニュース等で見聞きし、一年近くたった今でも、暮らしの再建に向けていまだ困難な方々が大勢おられることもお聞きしています。
一日も早い再建をお祈りいたします。
暗いニュースが多い中で、明るい話題といえば、『24時間テレビ』でお笑い芸人のやす子が挑んだ、「全国の児童養護施設に募金マラソン」ではないでしょうか?
24時間テレビの中では、やす子さん自身が児童養護施設で生活していた生い立ちを公表されました。
〈児童養護施設とは?〉〈里親制度とは?〉について取り上げられたことで、広くいろんな方々の関心を得ることが出来たように感じています。
やす子さんのマラソンによって、24時間マラソンでの過去の募金額を大きく上回る金額が集まったそうです。
ルンビニ園にも、やす子さんの色紙とともに、温かいご支援として届けられました。
皆様からの善意に感謝いたします。
今年も、ルンビニ園に多くのご支援を賜り、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
RSS(別ウィンドウで開きます) |